こちらのブログでは2022年6月実施のマイクロサービス基礎強化月間(Microservices June 2022)でご紹介する、Kubernetesネットワーキングのユニット4の内容をご覧いただけます。
Kubernetesを本番環境で動作させると、その後は動作を継続させる必要があります。ユニット4では、Kubernetesのネットワークの動作時間を長くし、顧客満足度の向上を実現します。
3つのアクティビティにより、概要から実践的な応用まで、段階的に学ぶことができます。3つのアクティビティをすべて完了すると、最高の体験が得られます。
Microservices Juneが提供するそれぞれのウェビナーでは、各トピックの概要についてlearnk8sとNGINXのエキスパートが紹介を行います。
このエピソードでは、以下の内容を取り扱っています。
ウェビナーをご覧いただいた方の中には、新たな課題を感じられる方もいるかもしれません。それこそが、我々が様々な記事や動画コンテンツを作成した理由です。
このユニットのディープダイブとして、KubernetesのアプリケーションやAPIをセキュアにするための関連資料をお届けします。
古いサービスから新しいバージョンに切り替える際、何か問題が新しいサービスに発生することを考え、すべてのトラフィックを一度に切り替えたいとは考えません。そこでトラフィック分割(サーキットブレーカーや、カナリアリリース、ブルーグリーンデプロイメントを含む)が復元力を実現するために有効なツールとなります。このビデオでは外部(North-South)と内部(East-West)のトラフィック分割のベストプラクティスとユースケース、そして2つのトラフィック分割のデモをご紹介します。
Blog | Kubernetesの可視化を向上する方法
Video | NGINXのログやトレースによる問題特定とGrafana Cloud Loki/Tempo連携による分析サポート(日本語)
更にセキュリティやサービスメッシュについての知識を習得したいとお考えの場合は、下記の情報もぜひご参照ください。
※ハンズオンラボは、2022年6月30日で終了しております。
良いウェビナーや調査でさえ、実際に技術に触れてみることに勝るものはありません。Microservices June 2022のラボでは、わかりやすい簡潔なシナリオに沿って学んでいくことで、学習効果を高めることができます。
4つ目の自習ラボでは、カナリアデプロイメントを使ってKubernetesの動作時間と復元力を向上させます。NGINX Service Meshで2つのバージョンのバックエンドサービスに対しトラフィックを分割し、徐々にトラフィックをバージョン1からバージョン2へと切り替えます。
このラボにアクセスするには、Microservice June 2022に登録する必要があります。すでに登録されている方は、ユニット4ラーニングガイドと一緒に届いたメールにアクセス方法が記載されています。また、NGINX チュートリアル を使用して、ご自身の環境でラボを試すこともできます。「カナリアデプロイメントを使って動作時間と復元力を向上する」を参考にしてください。
"This blog post may reference products that are no longer available and/or no longer supported. For the most current information about available F5 NGINX products and solutions, explore our NGINX product family. NGINX is now part of F5. All previous NGINX.com links will redirect to similar NGINX content on F5.com."